世界遺産・紀伊山地の霊場とその参詣道の一つである高野山と熊野本宮を結ぶ小辺路を2日間または3日間にわたり楽しくマラニックしようという企画の第5回記念大会です。
スタートは高野山金剛峯寺の壇上伽藍から、ゴールは熊野本宮大社の境内という日本の2大霊場を結ぶ古来よりの修行ルートです。是非、雰囲気の素晴らしいこのコースに挑戦して下さい。
期日:2016年9月17日(土)~19日(月)チャレンジコース 2日間
~22日(火)エンジョイコース 3日間
コース:1日目 高野山金剛峯寺 檀上伽藍 12:00スタート 4時間制限
高野町~龍神スカイライン~大股 17km
野迫川温泉泊 ホテルのせ川
2日目 大股 5:00スタート
エンジョイコース
大股~伯母子峠~三浦口~三浦峠~十津川温泉 35km
十津川温泉泊 民宿やまとや泊
チャレンジコース 12時間制限
上記からさらに~果無峠~八木尾~熊野本宮 50km
ゴール
3日目 十津川温泉 9:00スタート
エンジョイコース
十津川温泉~果無峠~八木尾~熊野本宮 15km
参加予定者数:150名(限定満員になり次第締め切ります)
参加料:17、000円+宿泊料金(スタート後の食事代は含みます)
宿 泊:チャレンジコース(1泊) お一人様 8,000円(別料金)
エンジョイコース(2泊) お一人様 16,000円(別料金)
手配旅行社 TKトラベル
荷 物:スタート地点から1日目、2日目、3日目のゴールまで運びます。
※お一人1つに荷物にまとめてください。貴重品は不可です。
その他:ゴールからは定期バスでお帰りいただきます。
各ポイントにエイドを設営、最終ランナーにスイパーが数名つきます。
世界遺産・紀伊山地の霊場とその参詣道の一つである高野山と熊野本宮を結ぶ小辺路を2日間または3日間にわたり楽しく走ろうという企画の第4回です。スタートは高野山金剛峯寺の壇上伽藍から、ゴールは熊野本宮大社の境内という雰囲気の素晴らしい大会です。
期日:2015年9月20日(日)~21日(月)チャレンジコース 2日間
~22日(火)エンジョイコース 3日間
コース:1日目 高野山金剛峯寺 檀上伽藍 12:00スタート 4時間制限
高野町~龍神スカイライン~大股 17km
野迫川温泉泊 ホテルのせ川
2日目 大股 5:00スタート
エンジョイコース
大股~伯母子峠~三浦口~三浦峠~十津川温泉 35km
十津川温泉泊 民宿やまとや泊
チャレンジコース 12時間制限
上記からさらに~果無峠~八木尾~熊野本宮 50km
ゴール
3日目 十津川温泉 9:00スタート
エンジョイコース
十津川温泉~果無峠~八木尾~熊野本宮 15km
参加料:15000円
参加予定者数:150名
宿 泊:チャレンジコース(1泊) お一人様 8,000円(別料金)
エンジョイコース(2泊) お一人様 16,000円(別料金)
手配旅行社 TKトラベル
荷 物:スタート地点から1日目、2日目、3日目のゴールまで運びます。
※お一人1つに荷物にまとめてください。貴重品は不可です。
その他:ゴールからは定期バスでお帰りいただきます。
フリーラン、グループラン どちらかお選びいただけます。
期日:2014年9月20日(土)~21日(日)
コース:1日目 高野山金剛峯寺 檀上伽藍 12:00スタート 4時間制限
高野町~龍神スカイライン~大股 17km
2日目 大股 5:00スタート
エンジョイコース 8時間制限
大股~伯母子峠~三浦口~三浦峠~十津川温泉 35km
チャレンジコース 12時間制限
上記からさらに~果無峠~八木尾~熊野本宮 50km
参加料:15000円
参加予定者数:150名
宿 泊:ホテルのせ川 1泊2食付き お一人様 7,000円(別料金)
手配旅行社 TKトラベル
荷 物:スタート地点から1日目、2日目のゴールまで運びます。
※お一人1つに荷物にまとめてください。貴重品は不可です。
その他:ゴールからは定期バスでお帰りいただきます。
アクセスについて
大阪からスタート会場へは
①南海高野線 特急こうや号・高野山ケーブル利用 2040円
難波 9:00発 極楽橋経由 高野山 10:35着
南海りんかんバス 800円
高野山駅前 10:36発 千手院橋 10:47着
②南海高野線 急行・普通乗換・高野山ケーブル 1260円
難波 8:36発 橋本9:27着 9:34発 高野山10:22着
南海りんかんバス 上記と同じ
エンジョイコースゴール 十津川温泉から熊野本宮へは
奈良交通バス 800円
①ホテル昴 13:45発 本宮大社前 14:23着
②ホテル昴 16:20発 本宮大社前 16:58着
ゴール会場 熊野本宮から大阪方面へは
①龍神バス 2060円
本宮大社前 15:05発 紀伊田辺駅 17:08着
JR紀勢本線 特急くろしお30号 4750円(新大阪まで)
紀伊田辺17:43発 和歌山18:48着 天王寺19:34着
新大阪19:51着 京都 20:19着
②龍神バス 2060円
本宮大社前 17:16発 紀伊田辺駅 19:14着
JR紀勢本線 特急くろしお34号 4750円(新大阪まで)
紀伊田辺19:41発 和歌山20:48着 天王寺21:31着
新大阪21:51着
車で来られる方
大阪市内(難波付近)または 橋本駅周辺に停めておかれる方が便利です。
前泊・後泊について
前日(19日)から高野山に宿泊される方は
高野山宿坊協会へ 電話 0736-56-2616
ゴール当日(21日)に宿泊される方は
熊野本宮観光協会へ 電話 0735-42-0735
川湯温泉、渡瀬温泉、湯の峰温泉 などが近くにあります。
世界遺産・紀伊山地の霊場とその参詣道の一つである高野山と熊野本宮を結ぶ小辺路を2日間にわたり楽しく走ろうという企画です。時間や順位にとらわれず歴史や自然や人とのふれあいを楽しむ大会です。
期日:2013年9月21日(土)~22日(日)
コース:1日目 高野山駅 10:00スタート 8時間制限
高野町~龍神スカイライン~大股~伯母子峠~三浦口 34km
2日目 三浦口 7:00スタート 9時間制限
三浦口~三浦峠~十津川温泉~果無峠~八木尾~熊野本宮 36km
参加料:15000円
参加予定者数:150名
交流会:9月21日(土) 三浦口五百瀬小学校跡 夕食付き
地元の方・参加者交流会
宿 泊:上記元小学校の教室をお借りします。
毛布を用意しますが、寝袋を持参いただいてもけっこうです。
荷 物:スタート地点から1日目、2日目のゴールまで運びます。
※お一人1つに荷物にまとめてください。貴重品は不可です。