チャレンジコース2017 パワースポット
第1回 関西のマッターホルン 1月28日(土)高見山
集合 09:00 近鉄大阪線 榛原駅南口バス停前 榛原駅9:15発霧氷号1060円=高見登山口
歩行ルート 高見登山口…小峠…高見山頂…高見杉…たかすみ温泉15:00頃着 温泉入浴予定
バスたかすみ温泉前16:00=榛原駅16:43 バス代1100円
歩行時間約4時間 歩行距離約7km
第2回 六甲有馬 氷瀑 2月18日(土)六甲
集合 9:30 阪急六甲駅 改札を出たところ
歩行ルート 六甲駅=六甲ケーブル下~ケーブル山上駅…極楽茶屋跡…紅葉谷道…七曲滝…
百間滝…白石滝…炭屋道分岐…魚屋道…金の湯
歩行時間約4時間 歩行距離約8km
第3回 中山連山 3月25日(土)
集合 10:00阪急宝塚線 中山観音駅
歩行ルート 中山観音駅…中山寺奥の院…中山最高峰…万願寺西山…山本駅
歩行時間約4時間 歩行距離約11km
第4回 能勢妙見山 4月8日(土)
集合 9:30 能勢電鉄 妙見口駅
歩行ルート 妙見口駅…上杉尾根登山口…妙見山上…能勢妙見宮…大堂越…黒川駅…妙見口駅
歩行時間約4時間 歩行距離約9km
第1回 西日本第2の高峰 剣山
旅行代金 34,000円 出発日5月27日2日間 パンフ参照願います。
第2回 南アルプスの二名峰に挑戦 甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳
旅行代金 53,000円 出発日7月15日(土)3日間
第3回 花の名山を行く 加賀白山
旅行代金 34,000円 出発日8月5日(土)2日間
第4回 秋の涸沢
旅行代金 53,000円 出発日9月16日(土)3日間
女性のためのトレッキング講座 白馬三山 チャレンジ
第1回 屋久島縦走 出発日6月3日(金曜日)4日間
縄文杉~宮之浦岳~永田岳
旅行代金 105,000円 小人数でトレッキング
第2回 雪彦山 出発日 7月16日(土) 日帰り
旅行代金 11,000円
第3回 白馬三山と鑓温泉 出発日 8月11日(木)3日間
旅行代金 51,000円 登った人しか入れない天然温泉
第4回 日本三大渓谷 大杉谷から大台ケ原へ 出発日9月3日(土)2日間
旅行代金 33,000円
女性のためのトレッキング講座 チャレンジコース2016 岩と花
全4回 15,000円 1回 4,000円 申込は下記のチラシを印刷してFAX、又はこちら
第1回 露岩が突出した大原の岩山 ヒカゲツツジ
4月9日(土)金毘羅山
集合 9:00 京阪電車 出町柳駅 京都バス9:17発
歩行ルート 戸寺(とでら)バス…江文神社…Y懸尾根の頭分岐…金毘羅山…江文峠…
戸寺バス停 歩行時間約4時間
第2回 ニリンソウが咲くカトラ谷と山頂ルート散策
5月7日(土)金剛山
集合 9:00 河内長野駅 南海バス停 バス9:15出発
歩行ルート 金剛登山口バス停…黒栂林道…カトラ谷…山頂広場 散策…ロープウェイ前
歩行時間 約4時間
第3回 比良山の前衛峰 シャクナゲ
5月21日(土)堂満岳
集合 9:00 比良駅 9:10バス出発
歩行ルート イン谷口…金糞峠…堂満岳…ノタノホリ…イン谷口 歩行時間約4時間30分
第4回 蛇紋岩の岩 キイシモツケ
6月18日(土)龍門山
集合 10:00 JR粉河駅
歩行ルート 粉河駅…一本松…田代峠…龍門山…明神岩…一本松…粉河駅
歩行時間約4時間30分
女性のためのトレッキング講座チャレンジコース冬山2016
全3回11,000円 1回4,000円 申込はこちら 又は下記のFAX
第1回 関西のマッターホルン
1月23日(土) 高見山
集合 8:40 近鉄大阪線 榛原駅 バス停前 榛原駅9:15発 霧氷号1060円
歩行ルート 高見登山口…小峠…高見山頂…国見岩…たかすみ温泉前=榛原駅16:43
歩行距離約9km 歩行時間約4時間
第2回 大峰山脈の展望台
2月13日(土) 観音峰
集合 7:50 近鉄大阪線 八木駅 南口バスローターリー 八木駅8:00発 霧氷号
観音峰登山口 9:40着 1450円
行ルート 観音峰登山口…観音峰…展望台…観音峰登山口=八木駅17:02
歩行距離約8時間 歩行時間約4時間
第3回 雪の比良山地南部を縦走
3月5日(土)権現山・蓬莱山
集合 8:40 JR湖西線堅田駅 バス停前 堅田駅8:50発=平9:23着
歩行ルート 平…アラキ峠…小女郎峠…蓬莱山…内見山 山頂駅 ロープウェイ→山麓駅
バス=志賀駅 歩行距離約8km 歩行時間約5時間 17時頃解散
チャレンジコース2015 秋 (読図) 申込はこちら 又は下記のFAX
全4回 15,000円 1回4,000円
第1回 近江富士
10月17日(土)三上山
集合 10:00 JR東海道本線 野洲駅
歩行ルート JR野洲駅…御上神社…表道…三上山…花緑公園…野洲駅 16時頃解散
歩行距離約9km 歩行時間約4時間
第2回 比良山の前衛峰
10月31日(土)堂満岳
集合 08:45 JR湖西線滋賀駅
歩行ルート 江若バス9:02=9:17 琵琶湖バレイ~ロープウェイ山頂駅…比良岳…
烏谷山…堂満岳…ノタリホリ…イン谷口=比良駅 17時頃解散
歩行距離約11km 歩行時間約5時間半
第3回 比良山地の南部を縦走
11月21日(土) 蓬莱山集合 08:40 JR湖西線堅田駅
歩行ルート JR堅田駅バス8:50=9:23平…権化山…小女郎峠…蓬莱山…ロープウェ
イ山頂駅~山麓駅 バス=志賀駅 16時頃解散 歩行距離約9km
歩行時間約4時間半
第4回 紀泉アルプスを縦走
12月5日(土)雲山峰
集合 10:00 JR阪和線山中渓駅
歩行ルート 山中渓駅…雲山峰…三差路…紀伊駅 16時頃解散 歩行距離約10km
歩行時間約4時間半
八ヶ岳チャレンジ 2015夏
第1回 屋久島 4日間
旅行代金 98,000円 出発日5月29日金曜日
1日目 縄文杉 2日目 宮之浦岳を挑戦します。
第2回 乗鞍岳と焼岳 2日間
旅行代金 32.000円 出発日7月4日 土曜日
優しさを感じさせる乗鞍岳と活火山の焼岳を登ります。
第3回 南八ヶ岳 3日間
旅行代金 51,000円 出発日 7月31日金曜日
八ヶ岳の主峰赤岳へ。
女性のためのトレッキング講座 チャレンジコース2015
全4回 16,000円 1回 4,000円 申込はこちら
第1回 琵琶湖南東のミニアルプス
3月28日(土)湖南アルプス 太神山
集合 09:30 JR石山駅
歩行ルート 帝産湖南バス=アルプス登山口…迎不動…登山口…太神山…矢筈ケ岳
アルプス登山口 16時30分頃解散 歩行距離約11km 歩行時間約4時間
第2回 比良山地北部でミニ縦走
4月25日(土)リトル比良
集合 9:00 JR近江高島駅駅
歩行ルート JR近江高島駅…登山口…岳岩…岩阿沙利山…鵜川越…北小松駅
17時頃解散 歩行距離約12km 歩行時間約6時間
第3回 滋賀県最高峰
5月9日(土)伊吹山
集合 9:30 JR近江長岡駅
歩行ルート 近江長岡駅=バス8:45分=伊吹登山口…五合目…伊吹山…伊吹登
山口=バス16:05発(予備17:30)=近江長岡駅
16時30分頃解散 歩行距離約12km 歩行時間5時間30分
第4回 比良山系 人気の山
5月23日 (土)武奈ヶ岳
集合 8:40 JR堅田駅
歩行ルート 堅田駅=バス8:50発=坊村9:36着…御殿山…武奈ヶ岳…
御殿山…坊村 バス15:40発=堅田駅
16:30分頃解散 歩行距離約10km 歩行時間約5時間
全3回 11.000円 1回 4.000円
第1回 日帰りの雪山
1月10日(土)金剛山 軽アイゼンを用意
集合 9:00 河内長野駅 南海バス停前
歩行ルート 登山口…のろし台…金剛山 山頂…伏見峠…ロープウェイ前バス停
歩行時間約4時間 歩行距離約7km 標高1125m
第2回 冬の霧氷を求めて
2月14日(土) 三峰山 軽アイゼンを用意
集合 8:40 近鉄大阪線 榛原駅 改札を出たところ
榛原駅9:15発→(奈良交通バス霧氷号)→みつえ青少年旅行村10:45
歩行ルート みつえ青少年旅行村…不動滝…三畝峠…三峰山(1235m)…八丁平
…三畝峠…避難小屋…みつえ青少年旅行村 歩行時間約5時間 歩行距離約10km
第3回 湖西の人気スノーエリア
3月7日(土)マキノ高原でスノーシュー体験
集合 9:30 JR湖西線 マキノ駅改札を出たところ(バス乗車のため時間厳守)
歩行ルート マキノ高原(標高約200m)でスノーシューレンタル…寒風…マキノ高原
歩行時間 約5時間 歩行距離約9km
解散後 マキノ高原温泉さらさで入浴も可能です。(最終バス18:18)
大阪トレッキング協会 山ガール実践講
女性のためのトレッキング講座チャレンジコース
(富士山に登ろう) 全3回11,000円 1回3,800円
第1回 3月22日(土)荒地山 花と岩の山
集合 10:00 阪急芦屋川駅 北側広場
歩行ルート 荒地山…風吹岩 歩行時間約4時間 約9km
第2回 4月12日 (土)大和葛城山 ツツジの山
集合 10:00近鉄南大阪線 当麻寺駅
歩行ルート 竹内峠…岩橋山…葛城山 歩行時間約5時間30分 約12km
第3回 5月10日(土)金剛山
集合 9:00 河内長野駅 南海バス停前
歩行ルート 登山口…黒栂谷道…セト…山頂
歩行時間約4時間 約8km
屋久島チャレンジ
2014年5月23日(金)〜26日(月) 98,000円(2泊5食付)
憧れの『屋久島・縄文杉』
1)関西又は伊丹空港→鹿児島空港〜宮之浦港=宮之浦(泊)
2)宮之浦=白谷雲水峡‥三代杉‥ウィルソン株‥大王杉‥
縄文杉(1300m)‥荒川ダム‥安房=宮之浦(泊)
3)宮之浦=安房=淀川入口‥淀川小屋‥花之江河‥宮之浦岳
…安房=平内(泊)
4)平内=千尋の滝=宮之浦〜鹿児島港=鹿児島空港→関西又は伊丹空港
※2日目歩行約18km・約10時間
3日目歩行約16km・約10時間
宿泊/民宿(予定) 最少催行人
富士山チャレンジ
全3回 1回のみの参加も歓迎!
①2014年6月8日(日) 9,000円
高低差のある山を登ってみる『鈴鹿、御在所岳』
集合 07:00 梅田 バスで湯の山へ
歩行ルート 湯の山温泉登山口‥中道‥御在所岳‥表登山道
=湯の山(入浴) 梅田帰着 20:00頃
歩行 約8km 約6時間
②2014年6月28日(土) 2日間 28,000円
富士山を見ながら漫遊散歩『奥秩父、大菩薩嶺』
集合 7:00 梅田 バスで山梨へ
歩行ルート ①上日川峠‥唐松尾根分岐点 山小屋泊
②‥雷岩‥大菩薩嶺‥大菩薩峠・・上日川峠=入浴
梅田帰着 18:00頃
歩行1日あたり 6km 約4時間
1泊3食付き
③2014年7月18日(金)3日間 39,000円
憧れの富士山登拝『富士山・剣が峰』富士宮口コース
集合 7:00 梅田 バスで静岡・富士宮へ
歩行ルート ①富士宮口新5合目‥新7合目 山小屋泊
②‥富士山頂‥9合目 山小屋泊
➂‥新5合目=富士山麓で入浴 梅田帰着20:00頃
※歩行約9km・約10時間30分
お問い合わせ、パンフレット請求は 06-6441-6100
FAX 06-6441-6101
E-mail info@actrep.com
スイスアルプストレッキングツアー 2016年9月8日(木)発
参加費用 228,000円
9月8日 関西空港発 9:30 大韓航空ソウル経由でチューリッヒ
9月9日 インターラーケン 午前 列車でインターラーケン到着後 ホテルへ (途中 世界遺産ベルンの徒歩散策も予定しています)
9月10日~12日 ユングフラウ・アイガー・メンヒの山麓を添乗員とトレッキング
9月13日 チューリッヒ 21:35 ソウル経由帰国の途
9月14日 関西空港着 22:55 入国手続後解散